2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
カウンター
最新記事
(03/15)
(03/10)
(02/23)
(02/10)
(02/08)
(02/07)
(01/25)
(01/23)
(01/04)
(12/22)
(12/20)
(12/16)
(12/14)
(12/13)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/09)
(12/08)
(12/06)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
プロフィール
HN:
南海魂
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/04/03
職業:
七帝大生
趣味:
バイト
ブログ内検索
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今年10月頃スマップのコンサートの仕事に行った。 PR まだ警備員を始めて間もないとき、新人には非常にきつい事件が起こった。
去年のセレッソ大阪は開幕戦から負け込み、夏前には連敗が続いた。
そこでセレッソ大阪は監督を解任。現在監督を務めるクルピ氏(?)が新任となった。
新監督となって初戦・・・敗戦。
試合終了後セレッソサポーターが暴徒化。
会場周回の出入口を全て封鎖し、社長を閉じ込めた。
メインの入り口では「社長出て来い!」や「社長殺すぞ!」などの怒声が飛び交っていた。
硬直状態が2~3時間続き、セレッソ大阪サイドが折れる形になり、中心サポーター約200名を一旦スタンドに入れる。
サポーターの意見としては、「どうして監督は辞めるのに社長であるお前が辞任しないのか」と「今まで苦楽を共にしてきた監督をクビにしたことに対しての抗議」と「実際監督を変えても負けた」という3点であった。
釈明のためにピッチに社長が現れる。
中心サポーターのリーダーとの質疑応答が始まった。
詳しいことはあえて言及しないが、その後、「新監督は知り合いのヨーロッパで活躍してきた有名な監督なので心配ない。今後を見てくれ。」という内容の釈明ではあったもののなんとか事態は収拾した。
「週8男の日記帳」→「週8男の仕事帳」にタイトルを変更致しました。
「週8男の仕事帳」には仕事のことしか書きません。 「週8男の日記帳」には大学のことなど私生活のことについて書きます。リンクに貼り付けておきました。 できるだけ毎日更新致しますので、ご愛読ください。 昨夏大阪の長居スタジアムで行われた世界陸上のバイトは今までのバイト人生の中でダントツ1位のきつさでした。 業種はもちろん警備員。 以下に語るのは壮絶な9日間の真実のレポートである。 初日からいきなり長居に朝3時半に集合。始発でも余裕で間に合わないので、会社に前泊した。 業務内容はスタンド整理。自席がわからない客を席まで案内(席案)したり、立ち見が禁止なので自席に戻って頂くよう言いに行ったり(立ち見排除)、その他諸々である。 内容は簡単であるが、23時前に競技が終わるので24時過ぎまで帰れない。翌日も同様の勤務時間なので家にも帰れず会社に帰ってシャワーを浴び、2~3時間の睡眠を取り、また現場に向かう。 以降9日間その繰り返し。 ましてや真夏の炎天下の中の業務なので疲労は想像を絶する。客も5万人の満席なので色々なトラブルも発生して本当に大変だった。ケンカ、酔っ払い、万引き、数え出したらキリがない。 給料は9日間で15万ほど頂いたが全く割りの合わない仕事であった。 |